▼Android端末の配信方法
①「Mildom」のアプリを起動し、ログイン状態を確認します。
ログインがお済みでない場合は、ログイン画面に進みます 。(アカウントをお持ちでない方は新規登録しましょう!)
<ログイン方法>
- 右上のアイコンをタップします
- ログインをタップします
- ログインで使用するSNSアカウントをタップします
②ログイン完了後は「Mildom」アプリのホーム画面に戻ります。

③「配信準備」をタップします。

④「ゲーム配信」をタップします。

⑤サムネイル画像を設定します。

⑥配信タイトルを入力します。

⑦配信するゲームをカテゴリー内から選択します。
※配信したいゲームがカテゴリーにない場合は「その他」のカテゴリーを選択してください。
⑧ライブ概要を入力します。
※権利表記などはライブ概要に入力してください。
⑨「配信開始」をタップします。
※配信開始がタップできない場合はボタンの下の「配信者規約」の横にチェックが入っているかを確認してください。
⑩最後の確認が表示されますので、「今すぐ起動」をタップすれば配信スタートとなります。

※次回以降表示しない場合は「次回から表示しない」にチェックを入れます。
※ライブ配信の期間、スマホの画面上全ての操作は視聴者に映ることになりますので、プライバシーに十分気をつけましょう。
⑪下のポップアップが表示されると、ライブ配信はスタートしていることになります。
「ホームページ」をタップして、配信したいゲームを起動し(切り替え)、楽しくプレイしましょう。

※Mildomの公式サイトにて自分の配信ルームの状況が確認できますので、別のデバイスを使って配信状況を確認しながらライブ配信しましょう。
⑫下の画像のバーの位置はプレイするゲームや状況によって調整できますので、適切な所に調整しましょう。

※上記の図はあくまで例です。実際の状況と異なる場合がございますので、あらかじめにご了承ください。
⑬ライブ配信を中止したい時、一旦「Mildom」に切り替えます。そして、「×」ボタンをタップします。
⑭下のようにポップアップが表示されるので「確認」ボタンをタップすると、配信が終了となります。

⑮配信終了後、自分の配信データ(視聴者数、配信時間など)が確認できます。
※「詳しいデータを見る」からさらに詳細な内容が確認できます。パフォーマンスの向上にぜひご活用ください。